こんにちわ
きりぽん夫です。
今回は以前に投稿したアトラクション、ショーのディズニーランド編です。
- 美女と野獣 魔法ものがたり
- グーフィーのペイント&プレイハウス
- プーさんのハニーハント
- シンデレラ城
ではなぜこのアトラクションを選んだのか、子供たちの反応を書いていきます。
皆様のディズニー旅行に少しでも参考になれば幸いです。
また、ディズニー旅行での費用についてはこちらに記事を書いてます。
よかったら参考にしてください
美女と野獣 魔法ものがたり
理由:
前回ディズニーランド時に子ども二人とも、かなり一番楽しそうにしていたから
夫の私も気に入っていたため
子どもたちの反応:
5歳息子は少し怖かったけど楽しかったと言ってました。
乗り物酔いしやすいタイプだが、酔ったりはなかったです。
2歳娘は楽しそうだけど乗っている途中は呆然としている感じ。
怖くて泣いたりは全然なく降りた後は楽しかったと言ってました。
グーフィーのペイント&プレイハウス
理由:
プライオリティパスの時間が少しあいて、間になにか体験できないかと調べていいなと思ったため
美女と野獣から近くにあったため
子どもたちの反応
5歳息子、2歳娘ともにやり方を伝えたら一心不乱に遊んでました。
怖がったりなんかは全然なく楽しんでました。
プーさんのハニーハント
理由:
夫婦が好きなアトラクションであること、
子どもたちも日常でプーさんは認識していて喜んでくれるだろうと思ったため
子どもたちの反応:
私は息子くんと同じポッドに乗りました。
時々怖い怖いと言ってました。
真っ暗になる場面やちょっとした上下の動きがあったりポッドの動きが速いところなどがあったためだと思います。
シンデレラ城
理由:
ディズニーランドのシンボルであり子どもたちに見せたいと思ったため
子どもたちの反応:
2人ともめちゃくちゃ興奮してました。
写真もいっぱい取っていい思い出になりました。
反対側から見てみようなど言ってくれて色々な角度から見て待て回りました。
とても歩かされて疲れました(笑)
最後に
お昼のパレードを忘れており、通れなくなる道があって予定を変更をしました
ただ、パレードを見えた時は二人とも喜んでました。
次はパレードを予定に組み込んだりしてもいいかなと思いました。
予定外のことがあってもディズニーシーは結局楽しめたのでさすがディスニーだと思いました。
この内容が、ディズニーでのアトラクションやショーを楽しみたい方々の参考になりますように!
ディズニーシー編もブログを書いてます。こちらも読んで頂けると幸いです
5歳、2歳児ディズニーシーで子どもたちが大興奮!アトラクションとショー体験レポート
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは!
コメント